下地用 生漆
-
-
☆☆☆☆☆★★★★★
- 2024/11/19
いつも下地に使用させて頂いております。
安定供給ありがとうございます。 -
-
-
☆☆☆☆☆★★★★★
- 2022/06/04
とてもきれいな漆でした。
梱包も丁寧で気分が良い買い物ができました。 -
-
-
☆☆☆☆☆★★★★★
- 2019/09/20
とてもきれいでしっかり乾く漆でした。
品質の良さに納得です。
これからもよろしくお願いします -
-
-
☆☆☆☆☆★★★★
- 2014/04/04
綺麗な白乳色のいい漆でした。
このままの漆の質を保って頂きたく思います。 -
-
-
☆☆☆☆☆★★★★★
- 2014/04/03
普段、某量販店で漆を購入しておりましたが
不具合があり、こちらの漆を使わせていただきました。
チューブから出した時からハッキリと臭いが違うことに
驚きました。
やはり漆は植物からの天然塗料。
ラッカーなどと同じにはいかないのですね。 -
-
桧ヘラ (30mm 45mm 60mm)
価格(税込):
495~704 円地付け、錆付けに使用します。
-
桧ヘラ (75mm 90mm)
価格(税込):
737~847 円地付け、錆付けに使用します。
-
山科産 特注砥之粉
価格(税込):
165~2,255 円 -
山科産 地之粉
価格(税込):
176~2,530 円 -
下地用 上生漆
価格(税込):
880~79,200 円「下地用 生漆」と比べると少し乾きが早く、カリっと研げる状態になるのも早いです。
-
美濃紙 中肉(ちゅうにく)
価格(税込):
316~28,710 円
・素地に吸い込ませて素地固めや、砥之粉や地之粉などと練りあわせて「錆」や「地」作りや、糊とあわせて「寒冷紗」や「麻」貼り、また木の粉と練り合わせて「コクソ」を作ったりと、様々な作業に使用します。
・販売単位 : 30g~
・30g 50g 100g 195gはチューブ入りとなります。
500g 1kgは桶入りかアルミパック入りどちらかをお選び頂けます。
2kg 4kgは桶入りとなります。